秋季市販酒研究会
2019年10月09日
昨日、大分県酒造組合が主催する秋季市販酒研究会が開催されました。
各蔵が市販の清酒を持ち寄り、皆で利き酒をし、味のチェック、ラベルのチェックなどをする会です。自社の酒の位置づけを確認できる会です。
大地酒造さんが昨日は初参加で、色々とお話しを聞かせてもらいました。酒蔵同士のこうした交わりも大事で、新たなモチベーションになります。
酒蔵さん同士のこうしたネットワークこそが県産酒の向上にとても大事なことです。
information
2019年10月09日
昨日、大分県酒造組合が主催する秋季市販酒研究会が開催されました。
各蔵が市販の清酒を持ち寄り、皆で利き酒をし、味のチェック、ラベルのチェックなどをする会です。自社の酒の位置づけを確認できる会です。
大地酒造さんが昨日は初参加で、色々とお話しを聞かせてもらいました。酒蔵同士のこうした交わりも大事で、新たなモチベーションになります。
酒蔵さん同士のこうしたネットワークこそが県産酒の向上にとても大事なことです。